ホーム いけばな教室案内 いけばな作品紹介 講師紹介 予約カレンダー 質問コーナー リンク

 

     
 
 

 

過去の作品
1月のいけばな
2月のいけばな
3月のいけばな
4月のいけばな
5月のいけばな
6月のいけばな
7月のいけばな
8月のいけばな
9月のいけばな
10月のいけばな
11月のいけばな
12月のいけばな

 

 

 

 

 

 


 


 

 


 

 

 

   



 

 

 

 

2015年10/草月流/いけばな作品
 



第97回草月いけばな展『いけばなは繪だという、音楽でも、彫刻でもある』

1期 10月29・30日展示
日本橋高島屋8階催事場

出品作品です。

 

花席番号3番でした。

親先生がたいそうお喜びで、プレッシャーを感じましたが、

いつも通り淡々と。

入り口から近いおかげで、今までに比べてじっくりと見ていただけました。

同じ花材で3回目ですが、無限の可能性を毎回感じます。

 

 

  花材 割竹(着色) 
   かすみ草
   グロリオーサ
   スモークツリー(自作ドライ)

作者 中川原智湖(10/29)

 

 

 

 

 



極力シンプルに。

すっきりと少しのお花で仕上げる事ができました。

余ったお花などでいける時に参考になるとお喜びでした。

どっさりもいいけど、シンプルがいけばなの良いところです。

応用範囲がひろいので楽しみですね。

 

  花材 木いちご 鶏頭 竜胆

費用 1000円(たくさん余りました)

作者 シゲコさん(10/6)

 

 

 

 

 



土浦市文化祭 諸流いけばな展 

10月24・25日
土浦亀城プラザ

出品作品です。

8月にデザインして作って頂いた花器を使用致しました。

繊細なかすみ草を剣山を使わず組み合わせていけました。

42名の伝統文化土浦こどもいけばな教室の生徒さんのほか、

祭囃子のお囃子や踊りに参加したお子様たちにもご覧いただきました。

草月では珍しいいけ方ではありませんが、

美しい花器と繊細な作品に感動している方が多数いらっしゃいました。

自分の励みになりました。

感謝です。

 

  花材 かすみ草 ネリネ リシアンサス

作者 中川原智湖(10/24)

 

 

 

 

 

初めての後ろいけ。

師範証をとり、海外で実際に人にお教えすることになりました。

後ろからいけて、正面にいる生徒さんを指導するのに役立つ練習です。

これからたびたび挑戦してくださいませ。

雅号は外国人にも通りがよいように

更(サラ)とご自身で決めました。

 

  花材 フウセントウワタ 竜胆 
   スプレーマム

費用 1000円

作者 酒井 更(さかい さら)(10/27)

 

 

 

 

 

 



こちらも 初めての経験

剣山なしでいける。

仕組みを覚えて感心しきり。

すっきりといける事ができました。

 

  花材 フェイジョイ ダリア 
   スプレーマム

費用 1000円

作者 シゲコさん(10/13)

 

 

 

 

 




ほのぼのとした日本の秋の庭が見えるようです。

のびのびといけられました。
 

  花材 ススキ 菊 小菊
   木いちご ユリ

作者 さとしくん(9/6)