2015年9月/草月流/いけばな作品
|
|
レトロな花器にレトロな雰囲気のいけばなを。
花器は現在81歳の中川原の実母が20代の時使っていたものです。
およそ60年前と言うことでしょうか?
大切に使われ愛されています。
|
|
花材 ソケイ バラ 費用 1000円
作者 柳生かれん(9/1)
|
いつもと違ういけ方に挑戦致しました。
茎でラインを際立たせてみました。
|
|
花材 ソケイ バラ リンドウ 費用 1000円
作者 シゲコさん(9/1)
|
教科書2も後半に入りました。
かわいらしくいけられました。
|
|
花材 ドウダンツツジ バラ
スプレーカーネーション
ソケイ バラ
スプレーカーネーション作者 さとしくん(9/1)
|
|
先月から、撮影はここで。
手作り感満載ですが、何とかね。
|
|
|
秋の混ぜざしです。
たくさんの種類の花を使って初めていけました。
華やかでウキウキした気分でできました。
|
|
花材 雪柳 竜胆 鶏頭
秋桜 吾亦紅費用 1000円
作者 シゲコさん(9/8)
|
|
こちらも秋色の花で混ぜざしをしてみました
色とりどりです。 |
|
花材 赤ドラセナ
グラジオラス
セロシア
アレンジアスター
リモニュウム
リシアンサス
シンフォリカルポス
費用 1800円作者 中川原智子(9/9)
|
野菜をいけました。
彩りあざやか、いろいろな形。
組み合わせるのも楽しいです。
野菜でも見る人に喜んでもらえるんだと感激。
お友達にも評判だったそうです。
|
|
花材 観賞用パイナップル
パプリカ ピーマン
アスパラガス プチトマト
なす作者 シゲコさん(9/15)
|
|
いつも花材もご自身で選ばれております。
カラフルでたおやか。
素敵な作品になりました。 |
|
花材 野薔薇 カラ―
スプレーマム
リシアンサス作者 サトシくん(9/15)
|
|
土浦駅通路にいけました。 土浦の華道の会でボランティアです。
道行く方に声をかけられ、
お花の話をするのが楽しみです。
なるべく派手に見えるよう配色しております。
8月に作ったガラス器に初めていけました。
思った通りいけやすかったです。
|
|
花材 パンパスグラス 野薔薇
竜胆 菊費用 1500円
作者 中川原智湖(9/17)
|
2015年9月16日(水)は茨城県北部にある、花卉農家(枝物)の見学に行ってまいりました。
長年、思い通りの枝物を県内の花屋さんや市場でゲットすることができず悩んでおりました。
都内の方にはたくさん生産農家があるでしょうと言われますが、広大な茨城県(面積は東京都全体の三倍)で発見するのは難しく・・・
運よく人づてにお目にかかることができました。
Yさんありがとう。
今は県を挙げて花卉生産に力を入れているそうです。
うれしいです。
買いたくても買えなかった枝や、家にも植えてあるけど制御不能に陥っている花材の仕立て方などとても勉強になりました。
各花材の仕立て方を拝見し、普通の植木屋さんや公園に植えてあるものとは全く違う生え方をしているのに驚きました。
これで、立派な枝を切っちゃって可愛そうという人に思い切り反論できます。可愛そうじゃないな。
出荷のご苦労もよくわかりました。
規格外は捨てちゃうそうです。もったいない。
出荷のご苦労をうかがったり、逆にこの枝はどういう風に仕立てたほうが喜ばれるのかと問われたり。
作る人と使う人の交流にもなりました。 これからは安心してデザインできます。
これからどうぞよろしくお願いします。
お忙しいのに丁寧にご案内いただいたTさん、ありがとうございました。
写真は、早生のサンゴミズキの葉を取り除いているところ。 感謝するのみです。
|
|
すっきりと すらっと。
オフィスの会議室に飾られます。
お客様はお稽古の初期からずっと作品を見ています。
きっと上達ぶりにお喜びになられることでしょう。
素晴らしい。
|
|
花材 石化柳 ストレリチア
赤ドラセナ作者 シゲコさん(9/24)
|
|
こちらはオフィスへの正面玄関に展示。
どっさりのお花でお迎えしたい。
秋を感じるいけばなをご覧になられたお客様に
きっと喜ばれたことでしょう。
|
|
花材 野薔薇 菊
ピンクッション
ワックスフラワー
竜胆作者 中川原智湖(9/24)
|
|
くっきりと作り上げた空間が効いております。
大成功ですね。
|
|
花材 ソケイ 菊 小菊 費用 1000円
作者 酒井更(9/24)
(チハルさん/4級師範) |